スポーツ用品メーカー、ミズノとのアドバイザリープロスタッフ契約を更新しました。
異例の4年間の長期契約だそうです。まだまだ頑張ってもらわなければ!

新モデルを嬉しそうにお披露目する松井選手。
赤色が組み込まれていますね。すっかりエンゼルスカラーに染まっています。




そしてこれが今シーズン大活躍するはずのグラブです。
たくさん守備が見られるといいですね!

最後は新用具と一緒に写真撮影。
ミズノの水野明人社長とも記念撮影をしました。


スポーツ用品メーカー、ミズノとのアドバイザリープロスタッフ契約を更新しました。
異例の4年間の長期契約だそうです。まだまだ頑張ってもらわなければ!
新モデルを嬉しそうにお披露目する松井選手。
赤色が組み込まれていますね。すっかりエンゼルスカラーに染まっています。
そしてこれが今シーズン大活躍するはずのグラブです。
たくさん守備が見られるといいですね!
最後は新用具と一緒に写真撮影。
ミズノの水野明人社長とも記念撮影をしました。
イメージキャラクターを務める重機メーカー「コマツ」の湘南工場を訪問しました。
ヤンキースタジアムの看板でもお世話になりました。
世界初のハイブリッド式ショベルカーです。
工場の方に教えてもらいながら試乗しました。
大きなおもちゃを扱うように楽しんでますね♪
松井選手にショベルカー、なぜか似合います。
貴重な体験ができて良かったですね!
「松井秀喜ホームランカードメンバーズ ふれあいイベント」が催され、ファンからのメッセージが書かれたエンゼルスの旗をプレゼントされました。
温かい心のこもったプレゼントですね。
旗の前でハイ、ポーズ!
そしてスイングも披露しました。目の前で見られたファンはラッキーですね!
チビっ子ファンと対戦。大きく空振り!ファンサービスおつかれさまでした☆
「松井秀喜ベースボールミュージアム」にてファンイベントが催されました。
松井選手の生解説付きです。うらやましいですね!
もうエンゼルスのTシャツを着たファンがいますね!
さすが松井ファン・・・!!
右バッターだった頃の写真と一緒にみんなで記念撮影。微笑ましい光景ですね♪
第2、第3の松井秀喜を目指して、みんな頑張れ☆
結局、石川県には5日間しか滞在できず、帰京となりました。
忙しくて大変ですね。。。少しはリフレッシュできたでしょうか?
いよいよ始動ですね!!
毎年恒例となっている松井選手の母校、星稜高校を訪問しました。
野球人「松井秀喜」の原点です。
恩師の山下智茂野球部総監督と歓談しました。監督はまだまだお元気そうで何より。
真っ白なグランド。たくさん雪が降ったんですね!
エンゼルス雪だるまを作ったようです☆
この日は野球部時代の同級生達も駆け付けてくれました。
やっぱり仲間っていいものですね♪
九谷焼作家で金沢学院大教授の武腰敏昭さんから九谷焼の陶額「炎の如く」が贈られました。
生で見てみたいですね☆
石川県庁で谷本正憲知事を表敬訪問しました。
ワールドチャンピオンとワールドシリーズMVPの報告ですね♪
伝統工芸品の「加賀獅子頭」を贈られました。
松井選手が色紙に今シーズンの抱負をしたためました。
さて、何て書くのでしょうか・・・?
カキカキ・・・
全試合フル出場!
私たちファンもできるだけ毎日松井選手のプレーが見たいです。
がんばれ松井選手!